日本臨床工学技士会 第三回呼吸療法セミナー 

第3回呼吸療法Webセミナー 〜ハイフローセラピーを超深掘りする〜

概要

呼吸療法に関連した一つのテーマについて基礎的な内容から専門的な内容について講義していただき、講義の最後にディスカッションのコーナーをもうけ、テーマについてディスカッションし、応用力を身につけることを目的としたセミナーです。今回は、「ハイフローセラピーを超深掘り」というテーマとさせていただきました。プログラムは、はじめに臨床工学技士の森下先生から「ハイフローセラピーの基礎」について、次に医師の永田先生から「メディカルスタッフにも知ってほしい呼吸生理学的効果」についてご講演いただきます。ここまではライブ配信・オンデマンド配信の両方とも視聴できますが、最後のFree Discussonはライブ配信をご視聴いただける方のみの特典となっております。なお、ライブ配信が終わった後、オンデマンド配信の申し込みが開始され、3ヶ月間のオンデマンド配信が行われます。ライブ視聴をされた方はオンデマンド配信も視聴できますので、講義の復習にもお役立てください。宜しくお願い致します。

■ 申込期間 :2025年10月13日(月) ~ 2025年11月08日(土)

■ ライブ  :2025年11月13日(木) 19:00~21:00 Zoomウェビナー

■オンデマンド:2025年11月14日(金) ~ 2026年2月13日(金)

ライブを購入された方はオンデマンドの視聴も可能です。

オンデマンドはライブ終了後、一定期間視聴可能です。

申込期間の後に登録者にはZoomのURLをお知らせします。

■視聴後はアンケートへのご協力をお願いします。

■非会員での受講をご希望の方は、非会員アカウントの作成が必要です。

こちらから必要事項を入力し非会員アカウントを作成してください。

https://e-privado.ja-ces.or.jp/register

非会員アカウント作成後、会員情報を入力してください。

その後、『クレジット・コンビニ購入する』より決済してください。

■決済時の注意点

1.共用のパソコン・スマホは使わないでください

院内や部署の共用端末では、他の会員の情報が残っている場合があり、正しく決済できないことがあります。

→ 必ずご自身の端末(スマホやPC)を使ってください。

2.共用端末を使った場合は、キャッシュ(履歴)を削除してください

・削除期間は「全期間」を選んでください。

・Cookie(クッキー)も忘れずに削除してください。

3.推奨ブラウザについて

→ Google Chrome または Microsoft Edge をご使用ください。

4.iPhoneをご利用の方へ

→ iOSは最新バージョンにアップデートしてから決済を行ってください。

5.お申込み後のキャンセルや返金はできません

→ 講習名や内容をよく確認してからお申込みください。

6.お申込みはお早めに

→ 内容確認やログインの不備で時間がかかることがあります。

締切直前の申し込みは避けて、時間に余裕を持ってお申込みください。

7.領収書

→ 決済後にマイページから発行可能です。

■プログラム

司会 荒田 晋二 (JA広島総合病院)

座長 花岡 正志 (神戸大学医学部附属病院 医療技術部 臨床工学部門)

『メディカルスタッフにも知ってほしい呼吸生理学効果 』 永田 一真(神戸市立医療センター中央市民病院 呼吸器内科)

『ハイフローセラピーの基礎』 森下 世紀 (福岡徳洲会病院 臨床工学科)

■主催:公益社団法人日本臨床工学技士会  呼吸治療業務⼩委員会

ポスターは こちら

申し込みは「e-privado」から https://e-privado.ja-ces.or.jp/packages/01K1CVB2BTM8AQHM6N1T4HKF3S