2022年度 医工連携基礎セミナー             院内でも使える!ワークショップの作り方

【案内】

 新年度が始まると院内の看護師さんなどにセミナー(勉強会)を開催する機会が増えると思います。しかし、セミナーをどのように運営すればよいか、初めて経験する場合はなかなかうまくいかない場合もあります。そこで、ワークショップデザイナー(通称:WSD)から院内でも使えるセミナーデザインのお話をしていただきます。WSDって何かわかりますか?WSDは、人と人とのコミュニケーションの場面を生み出していける専門家として、「共に」活動することを楽しめる資質を持ち、コミュニケーションを基盤とした知識や技能を活用する参加体験型活動プログラム(ワークショップ)の専門職ということです。今回、臨床工学技士でありながらワークショップデザイナーである亜厂耕介(あかりこうすけ)先生にご講演いただきます。

   

【亜厂耕介(あかりこうすけ)先生から】

 令 和 4 年 3 月 31 日に「臨床工学技士臨床実習指導者講習会」の開催指針の中で、ワークショップ(WS:参加者主体の体験型研修)形式で実施され、参加者が能動的・主体的に参加するプログラムであること。といった文言が盛り込まれています。従前まで学会等で行われてきた暗記型学習形式から一転し、非効率的な参加/対話型学習へのシフトが求められてきています。 WSの場における対話の重要性は今後益々増してきます。だからこそ、WSを企画運営する側がWSデザインの考え方に触れておくことは重要なことだと考えています。また、参加者へのおもてなしデザインについても同時に学んでいく機会にしたいと考えています。

 医工連携基礎セミナーは医工連携に興味があり、「現状から越境したい」や「問題解決事例を参考にしたい」など社会の変化を共有したい方はぜひご参加頂けたらと存じます。また、働き方改革や女性活躍、ワークライフバランスなど、これらに興味がある人も必見です。

  

【開催概要】

開催日時:2023年1月6日(金曜日)19:30から21:30(受付19:20)

参 加 費 :大阪府臨床工学技士会会員500円(シクミネット)

     非会員800円・学生無料(Peatix)

会  場:Webオンライン(ZOOMミーティング)

   

【申し込み方法】

大阪府臨床工学技士会会員:シクミネットから登録

非会員800円・学生:Peatixから登録

  

【スケジュール】

19:20~                 受付開始

19:30~19:40        開会の挨拶

19:40~20:40        講演 「ワークショップデザイナーと考える魅力的なセミナーデザイン

          院内でも使える!ワークショップの作り方」

                            ワークショップデザイナー akarink代表

                            臨床工学技士 亜厂耕介(あかりこうすけ)先生

20:40~20:50        休憩

20:50~21:20        テーブルディスカッション

21:20~21:25        質疑応答

21:25~21:30        写真撮影・アンケート記入・閉会

 

セミナー開始2日前までに登録のメールアドレスへログインURLをお知らせいたします。

受信できない方は下記URL(学術事務局)までお問い合わせください。

一般社団法人大阪府臨床工学技士会 gaku@osakace.com

  

注意事項

•セミナーの録音・録画は禁止させていただきます。

•Zoomを初めて利用される方はソフトのダウンロードをお願いします。

•マイクはミュートでご参加ください。

•ビデオ(カメラ)設定はOFFでも構いません。

•通信状況により画像/音声が乱れる場合が有ります。