業務実態報告回答のお願い
10月1日(水)から(公社)日本臨床工学技士会による「業務実態報告2025」が実施されています。
この調査は、現場のリアルな声を集めて、診療報酬や制度設計に活かすための大切な取り組みです。
臨床工学の現状を把握し、より良い未来に向けて改善していくための重要な取り組みです。
回答が多いほど、データの信頼性が高まり、あなたの声が「制度を動かす力」、「現場を動かす起点」となります。
「自分の現状を伝える」=「臨床工学技士の未来をつくる」
例年、大阪府の回答率は全国でも下位に甘んじています。
大阪府の臨床工学技士の熱い気持ちを全国にアピールしようではありませんか。
ぜひ、皆さまの回答のご協力をお願いいたします。
対象:全ての(公社)日本臨床工学技士会の正会員の皆さま
期間:2025年10月1日(水)〜31日(金)
方法:会員情報システム「e-プリバド」 ログイン後「その他」→「アンケート・業務報告」内に掲載
ログインURL:https://e-privado.ja-ces.or.jp/login
_page-0001-1-1024x576.jpg)
_page-0002-1024x576.jpg)
_page-0003-1024x576.jpg)
_page-0004-1024x576.jpg)